盆栽徒然草 ミラー
2003年11月15日土曜日
梅の花芽確認
早いものは夏の終わりごろ、遅いものでも落葉する今頃になると花芽が識別できます
花芽は秋の深みまりとともに少しずつ膨らんできますが、葉芽はそのままです
写真の艶をおびた芽はすべて花芽です
葉芽もあるのですが、小さくて画像では確認できません
梅やボケのように早春に開花する樹種は
晩秋から冬にかけての冬眠期間が非常に短いといわれ
これから冬に向っても梅の花芽は日ごとに色艶を増してきます
みなさん、観察です
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿